トヨタハイエースを高く売る為の情報サイト
年間千台以上取引しているプロのバイヤーが高額売却する方法を紹介。
買取価格を上げる方法から型式毎の相場情報まで総合的にお伝えします。

ハイエースの最新モデルの情報

バックモニター内蔵ミラーでステアリング連動のバックモニター表示をしてみる!


バックモニター内蔵ミラーでステアリング連動のバックモニター表示をしてみる!

はじめに

今となっては当たり前になった、新車購入時のナビゲーションとバックカメラの装着

もちろん新車のハイエースを購入される方も、大半のお客様がナビゲーションとバックカメラを同時に購入、装着しているのが現状です。

そしてつい先日も、私のお客様で新車のハイエースを購入された方から「ナビゲーションとバックカメラの注文も合わせてお願いします」とオーダーを頂きました。

 

トヨタディーラーであれば、当たり前のようにトヨタ純正のナビゲーションにステアリング連動のバックカメラを装着してご納車となるのでしょうが、それでは全然面白く無いですよね!

しかも、トヨタ販売店オプションのバックカメラを使用すると、とてつもなく格好悪いリアアンダーミラーも装着されてしまいます・・・

でも、メーカーオプションの「バックモニター内臓自動防眩インナーミラー」は、リアアンダーミラーは無くなりますが、ステアリング連動のガイドラインは表示されません。

 

さー困った事になりましたが、いかに安く、そしていかに機能性を持たせお客様の要望に答えられるか?ここは腕のためしどころとなります!

 

この格好悪いミラーを付けないでステアリング連動のバックモニターにするのが今回のミッション

 

お客様の希望

お客様の希望は大きく3つです

 

①純正ナビゲーションのセットよりも安くしたい

②リアアンダーミラーは装着したくない

③ステアリング連動のバックカメラを装着したい

 

の【価格を安くしたい】という要望に関しては、社外品を利用すればどうとでも対処可能ですが、②の【リアアンダーミラーを装着したくない】という要望と、③の【ステアリング連動のバックカメラを装着したい】という点が頭を悩ませるポイントになりました。

 

意外とここで苦戦している方は多いと思いますので参考になるのではと思います。

 

リアアンダーミラーを妥協出来れば、トヨタ販売店OPのバックカメラで十分だが、それでは全く芸が無い

 

カメラは【バックモニター内臓ミラー】を選択

お客様からの②の要望である【リアアンダーミラーを装着したくない】という要望に答える為には、メーカーオプションの「バックモニター内臓自動防眩インナーミラー」を新車時から装着する必要があります。

 

「バックモニター内臓自動防眩インナーミラー」を装着するとルームミラーにバックカメラ映像が表示されるので、後方視界の安全性が確保され、「バックモニター内臓自動防眩インナーミラー」非装着車に標準で装備されてしまうリアアンダーミラーが無くなります。

 

これで②はクリア出来ます。

 

バックモニター内臓自動防眩インナーミラー装着でスッキリミラーレスに

 

しかし、実はこのカメラ。ガイド線は出ているのですがステアリング連動では無く、ただまっすぐな線を表示するだけのものになります。

今回のミッションはステアリング連動のバックモニターを表示しなければなりませんので、次の対策を考えなければなりません。

 

バックモニター内臓ミラーのガイド線は直線表示のみ。しかも小さくて見づらい。

 

アルパインのナビゲーションを装着

他社の7型ナビゲーションなどと比べると値段はかなり上がってしまいますが、ナビゲーションはアルパインのBIG-X11を選択しました。

 

 

アルパインを選択した理由は大きく2つ

・「バックモニター内臓ミラー」のカメラ映像をナビゲーション画面に映せる

・ステアリング連動ガイド線をナビゲーションに表示することが出来る

 

アルパインのナビゲーションには、「バックモニター内臓自動防眩インナーミラー」の画面をナビゲーションに表示させることが出来る「バックミラーモニター映像取り出し配線キット」が標準装備されているので、それを使う事でまずナビゲーションにバックカメラの映像を表示させることが可能になります。

 

この配線でバックカメラ映像をナビゲーションに表示できる

 

そして、もう一つはステアリング連動のガイド線をナビゲーション画面に表示させることが出来る、「CAN接続ケーブル」が標準装備されているので、それを接続する事でバック時にステアリング連動のガイドラインを表示する事が可能になります。

 

もう一つはこのCAN接続ケーブル。車両側の舵角センサーの信号を読み取る

 

※新車注文時に「VSC&TRC・EBD(電子制動力配分 制御)付 ABS+ ブレーキアシスト・ヒルスタートアシストコントロール・ 緊急ブレーキシグナル」を非装着にするオプションを選択すると、ステアリング連動ガイドラインは表示出来ませんので要注意です。

これで、リアアンダーミラーが装着されないかたちで、ナビゲーションの画面にステアリング連動のバックカメラを装着する事が出来ました。

 

はい出来ました!ハンドルの確度に合わせてガイドラインも曲がっております!

 

他社製品などでもっと安く出来ないのか?

今回はアルパインのBIG-X11を使用しましたが、他社製品でもっと安く出来ないか調べたところ、やはりバックカメラをステアリング連動にさせるところで、どこのメーカーのナビゲーションもひっかかってしまいます。

 

「バックモニター内臓自動防眩インナーミラー」の画像をナビゲーションのモニターに表示すること自体は、大半のメーカーのナビゲーションで可能ですが、CAN接続をして舵角センサーの信号をナビゲーションに表示するのに対応しているナビゲーションは、今のところアルパイン以外は見当たりません。

カロッツェリアから先日「ステアリング連動バックガイド線表示アダプター」という商品が発売されましたが、対応車種にハイエースがありませんのでこちらも適合外となります。

 

ハイエース/レジアスエースの適合表記は無し・・・

 

よって、今現在の状況では、社外ナビにステアリング連動のバックモニター表示させるには、アルパインのナビゲーションを選択するしか無いと言えます。

 

まとめ

本日は「メーカーOPの【バックモニター内蔵自動防眩ミラー】で、社外ナビにステアリング連動のバックモニター表示をしてみる!」というタイトルで記事を書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?

格好悪いリアアンダーミラーを装着しないかたちでステアリング連動のバックカメラを装着する場合は、今日現在、ナビゲーションの選択はアルパインの一択となります。

これから新車を購入される予定の方は、是非参考にしていただければと思います。

 

最後に本車両に装着したパーツ一覧も記載しているので是非ご覧下さい♪

 

今回使用したパーツ

ナビゲーション

・アルパインBIG-X11 フローティングナビ(XF11Z-HI-NR)

※有名オーディオショップのドライブマーケットはキャッシュレス対象店でもあるのでオススメです!

 

【春のドドーン!と全品超特価祭】【延長保証追加OK!!】XF11Z-HI-NR フローティングビッグX11 11型 メモリーナビ カーナビ ハイエース専用 メーカーオプション バックカメラ対応 ALPINE(アルパイン)

価格:189,980円
(2020/3/30 16:57時点)
感想(1件)

バックカメラ

・バックモニター内臓自動防眩インナーミラー(メーカーオプション)

 

サイドカメラ

・アルパインサイドビューカメラ(HCE-CS1000)

・アルパインサイドビューカメラ取付KIT(KTX-Y005HI)

※カメラ系はクレールオンラインショップさんがオススメ!

こちらもキャッシュレス還元事業者です

 

アルパイン HCE-CS1000 サイドビューカメラ 【左サイドの死角をカーナビ画面で確認】

価格:11,190円
(2020/3/30 17:09時点)

アルパイン KTX-Y005HI サイドビューカメラインストールキット 【HCE-CS1000 専用】 【ハイエース 200系 専用(H16/8~現在)】

価格:14,780円
(2020/3/30 17:11時点)

後席モニター

・アルパイン12.8型リアビジョン(RXH12X2-L-B)

後席モニターはダントツでドライブマーケットが安いです!

 

【春のドドーン!と全品超特価祭】RXH12X2-L-B アルパイン 12.8型WXGA高画質LED液晶 リアビジョン HDMI接続対応 ARコーティング搭載 ALPINE【RXH12X-L-Bの後継品】

価格:93,980円
(2020/3/30 17:14時点)

その他

その他の小物はクレールオンラインショップが安いのでオススメです。

・アルパインビルトインUSB(KCU-Y62HU)

 

アルパイン KCU-Y62HU トヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニット HDMI/USBシルク対応

価格:7,810円
(2020/3/30 17:17時点)
感想(7件)

サテライトスピーカー

・カロッツェリアサテライトスピーカー(TS-STH1100)

 

カロッツェリア TS-STH1100 角型片面駆動HVT方式採用 2way車載用サテライトスピーカー

価格:28,000円
(2020/3/30 17:18時点)
感想(9件)

 

オーディオ関連は、大きなものはドライブマーケットさんで。カメラなどの小さな小物はクレールオンラインショップさんで購入すると安く済みます。

amazonでの購入よりもポイントやキャッシュレス還元などを考えると楽天のほうが個人的にはオススメです!